特定社会保険労務士今井和寿事務所 | 日記一覧

労働者と使用者の調和のために、がんばる特定社会保険労務士です。

Top >  日記

特定社会保険労務士今井和寿事務所 の日記

休憩時間に上限はないけれど

2017.11.01

休憩時間のルールは、労働基準法34条にあります。

労働時間が6時間を超える場合には45分、8時間を超える場合には1時間を、休憩時間の最低の基準として定めています。

ですから、3時間とか4時間とかの長い休憩…

続きを読む

残業代ゼロはどうなる?

2017.10.01

衆議院の解散により、労働基準法の改正案が、廃案になったそうです。

これにより、残業代ゼロが廃案になったそうです。
(残業代ゼロについて、皆さんはどのようにお考えでしたか?)

衆議院選挙の結果次第で、残業代ゼ…

続きを読む

75歳ということになったら

2017.09.01

週刊誌に書いてあることって、気になりますか?

週刊誌に対する評価って、さまざまでしょうが、スクープということで、すっぱ抜くこともあるようですから、一定の役割はあるのでしょうね。

さて、少し前ですが、私は公…

続きを読む

無年金の救済

2017.08.01

公的年金の老齢年金を受け取るためには、保険料納付済期間(国民年金の保険料納付済期間や厚生年金保険、共済組合等の加入期間を含む)と国民年金の保険料免除期間などを合算した期間が、原則として25年以上必要で…

続きを読む

管理職になったら給料が減った

2017.07.03

残業時間が長い職場できちんと残業代が支払われている場合、給料全額に残業代の占める割合が、大きくなっていることがあります。

労働基準法41条1項2号の管理監督者として扱われると、深夜の割増賃金を除いて、残…

続きを読む

喫煙時間

2017.06.01

勤務時間中にたばこを吸うために、職場とか持ち場とか自分の場所を離れる人はいませんか?

この時の離れてから戻ってくるまでの時間は、労働時間に含まれていますか?
(たばこを吸う時間については判例がありますが、…

続きを読む

保険料を確認しましょう

2017.05.01

今の時期は、初めてのお給料をもらった方が多いと思います。

その際に自分のお給料から引かれたお金の内容を、確認すべきです。
(健康保険、厚生年金や雇用保険の保険料が、控除されていませんか?)

その金額が正しい…

続きを読む

ぜひ学んでください

2017.04.05

離婚の話し合いで、住まいや子どものことは、話題となるでしょう。
(ローンや養育費のことを、ほったらかしにはできませんから。)

しかし、年金の分割については、気がついておられない方が、いらっしゃるように思い…

続きを読む

使用者と労働者で

2017.03.01

就業規則の作成・届出は、使用者の義務ですが、作成に労働者がかかわっていけないということではありません。

労働者は、仕事や職場の実態をよく分かっています。

労働者と話し合い、労働者の意見を取り入れて、作成す…

続きを読む

もっと短くしてほしいですね

2017.02.01

報道によると、三六(サブロク)協定による時間外労働の上限を、1ヶ月60時間とすることを、政府が検討しているそうです。
(残業時間の上限を繁忙期も含めて年間720時間、月平均60時間とするもの。忙しい時に…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
【PR】  ネイルサロン ノーチェ  ミシン生活 小倉南本店(小倉店)  レンタルスペース・貸し教室 テポニティー  あさがお介護タクシー  レンタルスペース&ルーム サクラ邸